ホームページの 「
スーパージョグ ZR 」 のコンテンツに
記事を 1つ追加致しました。
追加内容 :
【 JOG(3YK) マフラー交換についてのまとめ 】
他型式の純正マフラー流用や、市販の安いマフラーから
有名なパワーアップチャンバーまで、色々と試しました。
↓ ホームページはこちらからどうぞ
http://www.trike-net.com/ ( ホームページの下のほうに新規記事への直接リンクあり )
トラックバック:0 コメント:0
-
-
ホームページの 「 スーパージョグ ZR 」 のコンテンツに
記事を 1つ追加致しました。
追加内容 :
【 JOG(3YK) アルミホイール、タイヤ、ブレーキ、サスペンション 】
やっぱり 20年近く前の古い原付なので、日々のメンテナンスが
マジ欠かせません。 (^^ゞ
特に命を預けているといっても過言ではないタイヤやブレーキなどの
足回りの点検・修繕は重要です。
トラックバック:0 コメント:0
-
-
ホームページの 「 スーパージョグ ZR 」 のコンテンツに
記事を 1つ追加致しました。
追加内容 :
【 JOG(3YK) 全波整流 & HID化 】
ジェネレーターの改造 ( 全波整流化 ) と、HID 化のお話。
( LED化のお話も少々 )
ノーマル電球と HIDとの比較写真を掲載しておきました。
トラックバック:0 コメント:0
-
-
改造してもらうためにフルコンをメーカーに送ってしまったので
トライクの作業はしばらくお休み。。。
…ということで、
今回は番外編で原付スクーターのお話です。 ホームページの 「
スーパージョグ ZR 」 のコンテンツに
記事を 1つ追加致しました。
追加内容 :
【 メーター交換 & ハーネス強化 】 スペシャルパーツ武川製、スーパーマルチDNメーターの取付。
ワンオフ・メーターパネルや、強化ハーネスも掲載
↓ ホームページはこちらからどうぞ
http://www.trike-net.com/ ( ホームページの下のほうに新規記事への直接リンクあり )
トラックバック:0 コメント:4
-
-
↑ 改造のため、ブラストフルコンを一旦外しました。
FI のセッティングをしていて気づいたことや、
こうだったら良いのに、…と思った事などをまとめて、
メーカーさんに送ってカスタマイズしてもらいます。
もちろん事前に電話でいろいろと相談を済ませてから
簡潔に要望をまとめた文面を添えて送りました。
これで更に特注度が進みそうです (笑)
戻ってくるのが今から楽しみ♪
トラックバック:0 コメント:2
-
-
まだそんなに使っていないのに燃料レギュレーターが
不安定になってしまったため、信頼出来る SARD製の物に
買い直しました (^^ゞ

↑ SARD製 燃料レギュレーター
SARD と言えば、四輪では増量インジェクターなどで欠かせない
チューニングパーツメーカーです。
燃料レギュレーターは燃調の要(かなめ)ですからね。
これがキッチリと燃圧を安定させてくれなければ、燃調マップの
意味が無くなってしまいます。
以前買った物と違い、SARD製ならインジェクションのチューンで
定評あるメーカーですので、これなら非常に安心ですね。
ってゆーか、、、ファルコンで壊れる事に慣らされちゃってるけど
本来なら早々簡単に壊れる物じゃない気がするんだけどね (笑)

↑ 作りが良いですね~
赤いボディーが何ともレーシー (^o^)v
トラックバック:0 コメント:2
-
-